「漢方の知恵×漢方ハーブ茶」をいつもの生活に‐Mimi Planet.Kampo

メニュー
  • HOME
  • 漢方について
    • 漢方の基礎
    • 陰陽について
    • 気血水について
    • 五行説について
  • 漢方ハーブ一覧
  • おすすめ漢方茶ブレンド
  • 健康コラム
    • 漢方の基礎について
    • 漢方ハーブ茶について
    • 体質について
    • 漢方セルフケアについて
    • 薬膳について
    • その他
  • お問い合わせ
  • SHOP
2015
07Dec

2016年 1月開催 あなただけの漢方ハーブ茶づくり ワークショップ

2016年1月31日(日)目黒  「恋に効く!あなただけのオリジナル漢方ハ­ーブ茶づくり」

詳細は、以下のページよりご確認ください。
漢方ハーブを学ぶクラブ: TOKYO Herbalism
※無料メンバー募集中です。
※メンバーになると、随時、ワークショップ情報が確認できます。

自分の体調・体質に合わせたお茶を自分でブレンドしてみましょう。

月に数回、都内近郊エリアのカフェやイベントスペースで、季節の薬膳料理ワークショップや講演会を開催しています。

1月- 六本木/目黒  2 月- 都内: 未定  3月 -都内: 未定

小学生向けや、各種イベントでの漢方ブレンド茶作りのワークショップや漢方についての講演会の開催要望も承っておりますので、お気軽に、お問い合わせページからご相談ください。

みなさまにお会いできることを楽しみにしています。

漢方療方師 Mimi

Mimi

2015年12月開催 漢方茶づくりワークショップ
2016年2月開催 ワークショップ

漢方について

  • SHOP
  • 五行説について
  • 気血水について
  • 漢方の基礎
  • 陰陽について

おすすめ漢方ハーブ茶

  • SHOP
  • お疲れ・ストレスケアが必要な時
  • エイヂングケアが必要な時
  • デトックス・新陳代謝が必要な時
  • リラックス・精神安定が必要な時
  • 風邪の予防/ケアが必要な時

健康コラム

  • 漢方の基礎について (9)
  • 体質について (3)
  • 症状について (2)
  • 漢方ハーブ茶について (13)
  • 薬膳について (2)
  • 漢方セルフケアについて (4)
  • その他 (2)
  • 成分について (1)
  • 大切なつながり (1)
睡眠時間が十分にとれない方へ
いつもの食事を薬膳にするコツ
夏風邪を治す方法 5ヶ条
薬膳ってなんだろう?
健康の最大キーワードは「睡眠」
漢方薬と漢方茶の違い
忙しい毎日を元気にすごすために
ページ上部へ戻る

「漢方の知恵×漢方ハーブ茶」をいつもの生活に‐Mimi Planet.Kampo

Content

  • HOME
  • お問い合わせ
  • 事業内容
  • 商品紹介
  • お客様の声(F&Qページ)
  • 販売店募集中
  • SHOP
Copyright ©  「漢方の知恵×漢方ハーブ茶」をいつもの生活に‐Mimi Planet.Kampo All Rights Reserved.
  • rss